防災集会(8月21日実施)



防災集会(8月21日実施)

災害や防災についてのお話をしました。

避難するときの約束事を確認したり、紙芝居を見たりして

いつ起こるか分からない災害について

いろいろなお話を聞くことができました。

 

<紙芝居:台風がきたぞ>

台風がきたときに気を付けることや避難の仕方を

学びました。

  

 

<備蓄品・防災リュックについて>

園には災害時に備えて様々な備蓄品を用意しています。

また、避難訓練の時に保育士がいつも持っている

防災リュックの中身も紹介しました。

子どもたちはリュックの中に入っているものに

興味津々!しっかりお話を聞いていました。

  

 

<避難するときのお約束>

  

”おはしも”のお約束

お・・・押さない

は・・・走らない

し・・・しゃべらない

も・・・戻らない

みんなで声に出してお約束を確認しました。

よく覚えている子どもも多く、大きな声で言うことが

できていました。

いざというときも落ち着いて行動できるよう

これからも日頃の訓練を大切にしていきたいです。

トラックバック&コメント

この記事のトラックバックURL:

まだトラックバック、コメントがありません。

コメントを投稿する




»