2025年07月の記事一覧



アイス屋さんごっこ(7月22日実施)

毎日暑い日が続いています!

こんな時は冷た~いアイスがおいしいですよね(^^♪

今日はアイス屋さんごっこをしました!

年長さんは小さいクラスのお友達を誘ってアイス屋さんへ。

チケットと引き換えにアイスをもらいます♡

  

「はい、アイスですよ♬」「ありがとう♡」      「いらっしゃいませー☆」

 

  

      「いただきま~す♡」        「みんなで食べるともっとおいしいね!」

冷たくて甘ーいアイスにみんな夢中でした♡

楽しかったね(*^-^*)

 

なかよしの日(7月17日実施)

異年齢児交流をしました。

年長さんが小さいクラスのお友達を誘って

水を使ったいろいろなコーナー遊びを

一緒にまわりながら楽しみましたよ♡

<氷遊び>

  

       「つめた~い!」          「氷の中におもちゃが入っとるよ☆」

 

<泡遊び>

  

     「ソフトクリームみたい♡」          「ふわふわだね♪」

 

<寒天遊び>

  

      「ひんやりするよ☆」            「いい気持ちー!」

 

<スライム>

  

      「きれいな色(^^♪」            「ぷにぷにするね!」

様々な感触遊びをじっくり楽しむことができました!

遊び終わったときには年長さんが「ここで手を洗うんよ」

「他にどこ行ってみる?」と、年下のお友達に

声をかける優しい姿が見られてほほえましかったです♡

 

誕生会(7月11日実施)

7月の誕生会を行いました。

今月は10名のお友達が誕生日を迎えます。

白山神社の宮司さんに御祈祷して頂いているあいだ、

みんな静かに聞くことができていました。

  

 

年長児さんは玉串を奉納しました。落ち着いてできたね!

 

<誕生児紹介>ドキドキしたけど自己紹介がんばったね☆

  

 

ハッピーバースデーのお歌とカードをプレゼント♡

 

<歌のプレゼント>

『りす組・うさぎ組:しゃぼん玉』

  

 

『年少児:そうだったらいいのにな』

  

 

『年中児:ぼくのミックスジュース』

 

『年長児:アイスクリームのうた』

  

 

<保育士のお楽しみ:ナカハギポッターと秘密の部屋>

あの有名なファンタジー映画の中から、

魔法使いが中萩保育園に遊びに来てくれました♬

風船が宙に浮いたり、ペットボトルの中の色が変わったりと

いろいろな魔法を見せてくれ、みんな大喜びでした!

  

      「グリフィンドール!」         「わぁ!魔法使いが来たー!」

 

  

     「何が起きるのかな(^^)」         「魔法の力をご覧あれ~!」

 

  

      「すごいね!」                 「お見事☆」

 

<ふれあい遊び:twinkle twinkle little star>

  

       「息ピッタリ♡」              「ギュー(*´▽`*)」

 

<3歳>

 

<4歳> 

 

<5歳> 

 

<6歳>

 

 

七夕集会(7月2日実施)

七夕集会を行いました。

自分で作ったかわいい笹飾りをみんなの前に出て

発表しました。各クラス工夫を凝らした飾りで

どれもステキなものばかりでしたよ!

<笹飾り紹介>

  

    「すいかを作りました♡」           「ロケットを作ったよ☆」

 

  

 「にじみ絵できれいな浴衣ができたよ♪」    「織姫と彦星をがんばって作りました!」

 

紙芝居「たなばたものがたり」

七夕の由来についての紙芝居です。

ちょっぴり難しいところもありましたが、真剣に聞いていました。

  

  「どんなお話かな、わくわく♡」       「たなばた物語はじまり、はじまり~!」

 

<歌:たなばたさま>

  

     「お歌だいすき♪」             「お星さまキラキラ~☆」

 

  

   「きれいな歌声だね(*^^)」        「ピアノの音色に合わせてゆったりと♬」

 

<星送りゲーム>

ボールを星に見立てて新聞紙に乗せてリレーしていき、

ボールを落とさずにゴールまで運べたらみんなの願いが

叶うというゲームです(^^♪

  

   「落とさないように・・・」           「ゆっくり、ゆっくり」

 

  

    「ゴールまで運べたよ!」            「力を合わせて(*^-^*)」

力を合わせて運ぶことができました!

みんなの願い事が叶いますように・・・♡

 

ジャムサンド作り(7月18日実施)

こあらぐみ、ぱんだぐみがジャムサンド作りをしました!!

星やハート、動物の型から自分の好きな型を二つ選んで型抜きしていきます☆

ドキドキしながら、パンの真ん中にぎゅーと押すと、「あれっ、まだ抜けてない?」

もう一回ぎゅーとすると、「きれいに抜けた♡」とにっこり!!

 

 

 

ジャムを塗って、パンを重ねると、かわいい形が見えてきました♡

自分で、最後まで作ることができて、満足そうな様子の子どもたち!!おいしくいただきました。

 

フルーツポンチ作り(7月10日実施)

ぞうぐみがゼリーの入ったフルーツポンチを作りました!!

どんな風に作るのか聞きながら、ドキドキしている様子です。

 

最初にゼリーの型抜き、抜いた後は、まわりのゼリーをスプーンでそっとのけると、星やハートのかわいい形が出てきました・・・★♡

 

カップの底に型を抜いたまわりのゼリーを入れていきます!!

 

すいか、パイン、みかん、バナナ、、、好きなフルーツを選んでのせていきます!!

 

最後に、型抜きしたゼリーをのせて完成です♡

キラキラして、とってもかわいいフルーツポンチ♡

つめたくて、あまくて、おいしかったです!!

 

 

とうもろこしの皮むき(7月1日実施)

きりんぐみ、らいおんぐみが、お昼のおやつに使用するとうもろこしの皮むきしました!!

みんなで一緒に皮むきを始めると、「みてみて~!!黄色い粒が見えてきたよ」「たくさんひげがあるよ」と、とても楽しそうに教えてくれました♡

みんなでお手伝いすると、楽しさも2倍、3倍になっていきます☆

 

 

 

「とうもろこしだぁいすき♡」旬の食材をおいしくいだだくことができました!!

またお手伝いよろしくね☆

 

わくわくお楽しみ会(6月21日実施)

令和7年度 わくわくお楽しみ会を実施しました。

可愛いうちわを作ったり、盆踊りを踊ったりしながら、みんな、

この日をとっても楽しみにしていた様子☆

当日は、甚平や浴衣、可愛いお洋服で元気に登園してくれました☆

 

盆踊り♪

  

みんなが大好きな盆踊り♪可愛い手作りうちわを持ってとても楽しそうに踊っています♡

 

コーナー遊び&バザー

わなげ&わにわにパニック☆

  

上手に入るかなぁ??  いつワニが出てくるのかドキドキわくわく☆彡☆

 

的当て☆

  

的をよーく狙って「それっ!!」

 

くじ引き☆

  

いい物当たるといいなぁ・・・♡

 

お菓子すくい☆

  

「いーっぱいすくうぞぉ~!!」

 

ヨーヨー釣り☆

  

ヒモがちぎれないようにそぉーっとね☆

 

金魚すくい☆

  

どの金魚にするか迷うね♡

 

アイス&ジュース☆

  

ヒンヤ~リ、冷たくて、おいしいね☆

 

フォトスポット☆

  

「はい、ポーズ!!」たこ焼になっちゃったぁ~!!!

 

子ども達、保護者の方々、そして、小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたち

の笑顔が見られて、職員みんな、とっても嬉しかったです。

ご参加ありがとうございました(^-^)

 

なかよしの日(6月16日実施)

なかよしの日を実施しました。

今回は宝探し!!

うさぎぐみさんから年長さんまでの子たちが5グループに分かれて、

園内に隠された宝物を探します。

  

宝物はパズルのピース☆ヒントを頼りにピースを探します。

ヒントは・・・・

「先生が集まるお部屋」

「給食を作っているお部屋」

「ホールのみんなが遊ぶ所」

「絵本がたくさんある所」

「赤い帽子のお部屋」

「一番小さいお友達がいるお部屋」

 

さぁ、どこだろう・・・。大きいお友達が中心となって探します。

  

  

  

  

小さいクラスのお友達もお手伝い♡ お兄ちゃん、おねぇちゃんたちにピースを

渡してくれました。

1枚1枚ピースを見つけるたびに「あったー!」 と、嬉しそう♡

大きい子は、小さいお友達にも譲ったりしながら、みんなで仲良く探し、

可愛いイラストを完成させることができていました♡

 

「かんせーい☆☆」

力を合わせて取り組み、一段と絆が深まったね☆

 

カレークッキング(6月12日実施)

きりんぐみ、らいおんぐみがカレークッキングに挑戦しました★

カレーにはどんな野菜が入っているのかな?「にんじん!!」「玉ねぎ~!!」

最初に玉ねぎの皮むき、じゃがいも、にんじんはピーラーで皮むきして、包丁でちょうどよい大きさに切っていきました!!

ピーラーや包丁を使う時も、一人ひとりが気をつけて使うことができました!!

肉や野菜を炒める様子を見ながら、「いいにおい~♡」

とってもおいしそうなカレーが完成しました★

 

 

 

 

 

苦手な野菜も、カレーの中に入ると、おいしく食べることができました!!

自分たちで作ったカレーは、「世界一おいしい♡」と満足そうな子どもたち♬

夏野菜など、季節の食材を入れてカレーを作ると、子どもたちも好き嫌いなく食べてくれると思います☆