2025年08月の記事一覧



防災集会(8月21日実施)

災害や防災についてのお話をしました。

避難するときの約束事を確認したり、紙芝居を見たりして

いつ起こるか分からない災害について

いろいろなお話を聞くことができました。

 

<紙芝居:台風がきたぞ>

台風がきたときに気を付けることや避難の仕方を

学びました。

  

 

<備蓄品・防災リュックについて>

園には災害時に備えて様々な備蓄品を用意しています。

また、避難訓練の時に保育士がいつも持っている

防災リュックの中身も紹介しました。

子どもたちはリュックの中に入っているものに

興味津々!しっかりお話を聞いていました。

  

 

<避難するときのお約束>

  

”おはしも”のお約束

お・・・押さない

は・・・走らない

し・・・しゃべらない

も・・・戻らない

みんなで声に出してお約束を確認しました。

よく覚えている子どもも多く、大きな声で言うことが

できていました。

いざというときも落ち着いて行動できるよう

これからも日頃の訓練を大切にしていきたいです。

プール大会(8月6日実施)

今年も猛暑日が続きましたが、暑さを考慮しながら

プールを存分に楽しむことができました♡

水しぶきをあげながら「キャ~☆」とはしゃぐ

子ども達♪とっても気持ち良さそうでした(*^-^*)

今日はプール大会!

水を使った様々な遊びに夢中になっていました!

<スイカ割り>

 

 

 

 

 

<シャボン玉>

 

 

 

 

<氷遊び>

 

 

 

<魚すくい>

 

 

 

<スライム>

 

 

 

 

<水でっぽう>

 

 

 

<色水遊び>

 

 

 

<片栗粉遊び>

 

お昼は嬉しいバーベキュー(^^)/

年長さんが焼くのをお手伝いしてくれました!

お肉が焼けるいい匂い♡

「おいしい!」「またやりたい!」と、

みんな大満足でした!

 

 

 

 

 

 

 

<かき氷屋さん>

ひんやりおいしいかき氷♡

「いちごください」「ブルーハワイにする~」と、

チケットと引き換えにかき氷を受け取ります♬

 

 

いろいろなクラスのお友達と一緒になって

小さい子はお兄さん、お姉さんの真似をしてみたり、

大きい子は小さいお友達に譲ってあげたりしながら

みんなで和気あいあいとにぎやかに楽しく過ごせた一日でした!

 

誕生会(8月1日実施)

8月の誕生会を行いました!

今月は15名のお友達が誕生日を迎えます♡

白山神社の宮司さんに元気に挨拶をして、

御祈祷をしていただきました。

 

<年長児:玉串奉奠>

 

 

誕生カードを受け取り、ハッピーバースデーの歌でお祝い☆

   「一つ大きくなりました!」

 

<歌のプレゼント>

『りす組・うさぎ組:スイカの名産地』

 

     「まんまるのスイカだよ」          「お歌たのしいね♡」

 

『年少児:おばけなんてないさ』

 

      「元気な歌声だね☆」           「おばけなんてうそさ♪」

 

『年中児:南の島のハメハメハ大王』

 

『年長児:それもいいね』

 

      「ステキな歌だね♡」           「一生懸命歌ってます!」

 

<おたのしみコーナー:縁日シルエットクイズ・花火アート>

夏のお楽しみといえば縁日♩司会の保育士は今回浴衣を着て

雰囲気を盛り上げました(^^♪

夏から連想されるものでクイズを出題すると、

みんな大きな声で答えて楽しんでいましたよ!

 

    「夏といえば・・・かき氷!」      「誕生児さんもお手伝い(*^-^*)」

 

 

      「ここに貼ってね!」       「大きな打ち上げ花火ができました~!」

 

<ふれあい遊び:忍たま音頭>

 

盆踊りの中で一番盛り上がる忍たま音頭☆彡

みんな大喜びでした!

 

<2歳>

 

<4歳>

 

<5歳>

 

<6歳>