運動会(10月7日実施)
平成30年度 運動会が行われました。
子ども達は今までがんばってきたことを発揮しようと、気合十分!!
家族が見てくれていることを楽しみに、いざスタートです☆
<開会式>
【入場】 2歳児、年少児、年中児、年長児が、元気よく入場します。
ドキドキワクワク・・・お父さん、お母さん、どこにいるかな(*^-^*)
【選手宣誓】
【応援合戦】
<体操>【すてきなワンダーランド】で体を動かし、準備はばっちり♫
<1歳児お遊戯> 【小さな魔女の宅急便】 かわいいキキとトンボ♡ 最後までがんばりました!
<1歳児親子競技> 【トトロとどんぐりひろい】
<2歳児かけっこ> こんなにしっかり走れるよ☆
<2歳児お遊戯> 【ひょっこりひょうたん島】 海ぞくになってパワフルに踊りました♫
<2歳児親子競技> 【エビ・カニ・キャッチ】
<かけっこ> 年少児
年中児
年長児
<年少児お遊戯> 【DORAEMON】 ドラえもんとドラミちゃんになりきって Let’s ダンス♡
<年少児親子競技> 【運べ!DORAYAKI☆】
<年中児お遊戯> 【やってみよう!】 CMで親しまれているあの曲で、ノリノリのダンス(^^)/
<年中児親子競技> 【親子で履こう!でっかいパンツ☆】 息を合わせてダッシュ!!
<年長児組体操> 【無限大】 努力を積み重ね、力を合わせてがんばりました!
<障がい走> 年少児
年中児
年長児
<年長児鼓隊> 【アラレちゃんメドレー・南の島のハメハメハ大王】
難しいこともたくさんあったけど、その分できたときの喜びは大きかったです!(^^)!
お兄さん、お姉さんに憧れて、年中さんのポンポンもがんばりました!
<保護者競技> 【息を合わせて~平成最後のまっ白ひょっこりはん~】
二人三脚でアメ拾い☆ お父さん、お母さんががんばる姿を子ども達はしっかり
見ていましたよ♡お疲れさまでした!
<年長児親子競技> 【はぎっこダービー】
親子でバトンをつなぎます!白熱した戦いに、大盛り上がりでした☆
<閉会式> メダルをもらってにっこり(*^-^*)
年少児
年中児
年長児
あいにくの天候で保護者のみなさまにはご迷惑をおかけしましたが、
あたたかいご参加ありがとうございました。
保護者の方にもたくさん褒められて、子ども達はさらに自信をつけ、
達成感を味わうことができていました。
これからもどんな成長を見せてくれるか楽しみですね☆
2018年10月16日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
10月お誕生会(10月12日実施)
10月のお誕生会がありました!
10月は、乳児3名 幼児14名のお友達が
1つ大きくなりました☆
1つ大きなお兄さんお姉さんになりとっても嬉しそうな子ども達です!
10月のお誕生会では、たくさんの子ども達が前に立ちました!
お誕生カードを持つ姿がとってもかっこよかったです☆
お楽しみやふれあい遊びをのりのりで楽しんでいました!
<10月のお誕生児>
りす組「2歳になりました!たくさん食べて大きくなるぞ!」
うさぎ組「3歳になりました。嬉しくて笑顔が止まらないです!」
いるか組・ぺんぎん組「4歳になったよ!ポーズを決めて、はい チーズ!」
ぞう組「5歳になりました!もっとかっこよくなるぞ♡」
きりん組「6歳になったよ☆」
<10月のお誕生会>
10月のお誕生会では、たくさんのお誕生児が前に立ちました!
大きな声で名前がしっかりと言えました!
少し緊張気味でしたが、お誕生カードをもらうと嬉しそうに中身をちらちら見ていました☆
可愛いカードにみんな見とれていました☆
<歌のプレゼント>
お誕生児紹介の後は、歌のプレゼント!
可愛い振り付きの歌を歌っていたり、きれいな声でおめでとうの気持ちを込めて歌っていました!
ひよこ組・りす組「まつぼっくり」
とっても可愛い振りでみんなをメロメロに…♡みんなの視線が気になりながら元気に歌っていました!
うさぎ組「やきいもグーチーパー」
歌も踊りも完璧!じゃんけんが終わると「二回戦!」と元気なかけ声が…!
可愛くじゃんけんできました!
いるか組「バスごっこ」 ぺんぎん組「そうだったらいいのにな」
可愛く振り付き!かわいいバスの運転手がいっぱいいました! 元気な声で体を前後に揺らしながらノリノリでした!
ぞう組「この木なんの木」 きりん組「まっかなあき」
かわいい声で歌ってくれました! 10月にぴったり!大きな声で響いていました!
<保育士のお楽しみ>
突然始まった「こぶとり爺さん」にびっくり!
ほっぺたの大きなおじいさんに子ども達は笑い面白そうに見ていました!
鬼も出てきて踊り出すと子ども達もなんだかソワソワ・・・
一緒に踊りたそうに見ていました!
最後まで話の展開に笑いっぱなしの子ども達でした!
<ふれあい遊び>
楽しい音楽に乗って手をつないだり、ボーっとしたり・・・
いろんなポーズをした子ども達でした!
2018年10月15日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会(10月7日)開始時間のお知らせ
朝には、急な大雨が降り、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしました。
園庭の整備もすませ、
予定通り13時より行えるようにしました。
開始時間は、13時になります。よろしくお願いします。
2018年10月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会時間変更についてのお知らせ
おはようございます。
急な雨のため、運動会は午後1時から開始の予定になりました。
本日、12時に運動会の有無について開始時間をお知らせします。
お願いいたします。
2018年10月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会延期についてのお知らせ
いつもお世話になっております。
明日、10月6日(土)に運動会を予定しておりましたが、
台風25号がきているため運動会に影響がある恐れがあります。
子ども達は、格好いいところを見てもらおうと、毎日、
頑張って練習をしておりますので、できるだけ6日に行きたいと思い、
明日の朝の状況(雨、風、園庭の具合)で判断したいと思っておりました。
しかし、保護者の方々のお仕事のご都合や予定があるかと思います。
早めに決定してお知らせする必要であると思い、職員間で相談した結果、
天気予報を見る限りでは7日(日)であれば大丈夫なようですので7日に変更し、
子ども達が雨の心配せず、思い切り楽しんで演技ができるようにしたいと思います。
よろしくお願いいします。
運動会開始:8時45分です。
子どもの登園時間:8時15分までの登園でお願いいたします。
他、先日プリントでお知らせしたとおりですのでよろしくお願いいたします。
駐車場は、自然農園の駐車場をお借りしています。
2018年10月05日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
敬老の日
敬老の日に可愛いはがきがおじいちゃんおばあちゃんの
お家に届いていますか?
保育園で作った敬老のはがきを少しお披露目です!
子ども達の気持ちがたくさん詰まった手作りはがきです!
クラスによってさまざまなアレンジが…!!
とっても可愛く仕上がりました☆
<上ひよこ 左りす 右うさぎ>
<左いるか 右ぺんぎん> <左きりん 右ぞう>
2018年09月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
9月のお誕生日会(9月7日実施)
9月のお誕生会がありました!
9月のお誕生児はたくさん!!
乳児3人・幼児11人合わせて14人のお友だちが1つ大きくなりました!
お誕生会では、各クラス大きな歌声で可愛い歌のプレゼントが響きました!
保育士のお楽しみでは、ティッシュが出てくるおもしろいお話が…☆
お話もとっても真剣に楽しく聞いていました☆
<9月のお誕生児>
りすぐみ 「2歳になりました☆」
うさぎぐみ 「3歳になりました!」
いるかぐみ・ぺんぎんぐみ 「4歳になりました☆」
ぞうぐみ 「5歳になりました!」
きりんぐみ 「6歳になりました♡」
<お誕生会>
前に立って首にお誕生カードをもらうととてもうれしそうにのぞき込む子ども達♡
前に出て大きな声でお名前も言えました!
<歌のプレゼント>
ひよこぐみ・りすぐみ「おおきなくりのきのしたで」
可愛いダンス付きで披露♡大きな栗の木も小さな栗の木も可愛く踊れました☆
うさぎぐみ「きのこ」
レッツ!きのこダンス!大きな声で歌ってノリノリ☆
いるかぐみ「どんな色が好き」 ぺんぎんぐみ「ホ・ホ・ホ」
お部屋いっぱいに大きな声が広がりました! リズムに合わせて体を揺らして楽しいな☆
ぞうぐみ「やさしさにつつまれたなら」 きりんぐみ「てのひらをたいように」
とってもきれいな声で歌えました☆ 歌詞もばっちり♡大きな声でステキでした!
全員で…「どんぐりころころ」
可愛く歌えました!
<保育士のお楽しみ>
パネルシアターには、ティッシュくんが登場!
斬新なキャラクターに興味津々の子ども達。
次々と変わる登場人物に「あれ何?」「面白い!」
と、とっても楽しそうに見ていました!
<ふれあい遊び>
お友だちと手をつなぎ仲良しポーズ♡
2018年09月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
~食育活動~焼きそばクッキング(8月31日実施)
8月最後の日
幼児クラスの子どもたちで給食の焼きそばを作りました!
年少さんから年長さんまで野菜を切るところから出来上がりまで挑戦!!
緊張した様子で包丁を使ったり、炒めるときの匂いや音など目や耳、鼻など
たっぷり刺激され、できあがった焼きそばに大興奮☆
みんなでおいしくいただきました。
ぜひおうちでも家族みんなで作ってみてくださいね。
きっと上手に作ってくれますよ♪
<いるか組>
<ぺんぎん組>
<ぞう組>
<きりん組>
2018年09月08日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
プール大会(8月10日実施)
暑い中、プール大会がありました!
まずは、スイカ割りから始まりました!
スイカを割った後は、外でプールや水遊びに泥んこ遊びを楽しみました☆
<スイカ割り>
大きなスイカに「わるぞー!」「あてるぞ」と大興奮の子ども達♡
目隠しもして準備万端!
年少さんは初めてのスイカ割りに挑戦!
ドキドキの中スイカめがけて行ってました☆
乳児さんもスイカをみたり触ったりしました!
<水遊び・水鉄砲>
冷たい水に喜ぶ子ども達!
ペットボトルシャワーを楽しんでいました!
水鉄砲では、ねらいを定めて発射!
沢山当たるとにこにこでした。
<どろんこ>
川を作ったり、山を作ったり、全身泥んこで楽しんでいました!
<シャボン玉・あわあわ・スライム・色水>
大きなシャボン玉に挑戦!
できるとみんなに見せていました。
きらきら光るスライムも「きれいだね。」と
容器に詰めたり触ったりしていました。
<プール遊び>
今年最後のプール!
顔付けも頑張りながら、全身で楽しんでいた子ども達でした!
2018年08月16日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
誕生会(8月3日実施)
8月の誕生会がありました。
夏のお日さまに負けないぐらい元気いっぱいの、9名のお友達が
お誕生日を迎えます!
これからもすくすく大きくなってね♡
<2歳>
<3歳>
<4歳>
<5歳>
<6歳>
~誕生会~
自己紹介、うまくできるかな?! かわいい誕生日カード、嬉しいね★
~歌のプレゼント~
「ひよこ・りす ♪手をたたきましょう」
「うさぎ ♪しゃぼんだま」
「ぺんぎん ♪ぼくのミックスジュース」 「いるか ♪おばけなんてないさ」
「ぞう ♪おさかな天国」 「きりん ♪ゆめのタネ」
「全員で ♪アイスクリーム」
~保育士による出し物~
「ペープサート:赤ずきんちゃん」 「魚クイズ・レッツドーン!」
赤ずきんちゃんのお話は、小さなお友達もよく知っているので
みんな集中してみることができていました。
お家でも簡単に作れる海の生き物のクイズも大好評でしたよ!
~ふれあいあそび~
「れいぞうこ」
2018年08月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類











































































































































































































