運動会(10月5日実施)
今年は、お天気にも恵まれ、明るい日差しの中で、運動会で行うことができました!!
子どもたちも練習の成果を十分発揮して、のびのびとした演技を見せてくれました☆
がんばって歩いて行進、かわいく踊る姿や、かっこよく走って、真剣な表情☆
成長した姿に、とても感動しました!!
保護者の方々のご参加、たくさんの声援、本当にありがとうございました!!
【開会式】
【応戦合戦】うさぎ(2歳児)幼児
【体操】「ぱらぱら☆そらしーど」うさぎ(2歳児)幼児
【かけっこ】
【中萩の国のアリスがピョン!】1歳児遊戯
【とらんぷどーぞ♡】1歳児親子競技
【Memories】2歳児(遊戯)
【お花畑へlet´go♬】2歳児(親子競技)
【ウルトラマンメドレー】5歳児(年長)鼓隊
【ウィリアム・テル】4歳児(年中)ポンポン
【GO!GO!マリオ】3歳児(年少)遊戯
【2019☆中萩スピリッツ~珍プレー好プレー~】幼児
【玉入れ スターティン!】保護者競技
【よさこい舞ふぶき】4歳児(年中)遊戯
【キャッチ!アップ!ヨッシー!】3歳児(年少)親子競技
【一致団結】5歳児(年長)
【キッズたちの宅急便】4歳児(年中)親子競技
【はぎっこダービー】5歳児(年長)親子競技
【閉会式】
子どもたちも力を出し切って、とっても満足そうな笑顔♡
感動をありがとう!!よくがんばりました!!
2019年10月15日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
食育の日(10月9日実施)
食育の日(体の機能とうんちの話)をしました!!
食べ物が口から入ってどうなっていくのか?
体の臓器の名前や働きを説明していくと、興味津々の子どもたち!!
とくにうんちの話になると、小さいクラスの子どもたちも楽しく聞くことができた様子☆
バナナうんち、コロコロうんち、ビチャビチャうんち、カチカチうんちがあり、
みんなはどんなうんちが出たかな?
冷たいものを食べ過ぎると、ビチャビチャうんちになるよ!!
野菜を食べないとコロコロのうんちになるよ!!
健康なバナナうんちが出るにはどうすればいいかな?
➀野菜、肉、魚、ごはん、果物など、バランスよく食べること。
②早寝早起きをして、しっかり朝ごはんを食べると、お腹が動き出してうんちが出やすくなること。
『体の中の臓器が、食べ物をドロドロに溶かして、栄養分や水分を吸収してくれます』
『一番いいうんちはどのうんちかな??』
『体の中にはいっぱい機械がはいっているんだね!!』
『小腸の長さは約6メートル・・・こんなにながいものがおなかの中に入っているの??』
『どんなうんちが出たかな?』 『バナナうんちが出た人~?』 『はぁ~い✋』
〇✕クイズ!!
『バナナうんちを出すには、お肉ばっかり食べるとよい?』
『バナナうんちを出すには、野菜をしっかり食べて、バランスのよい食事が大切です』『正解♡』
うんちを見て、自分で健康チェックできるように頑張ろうね!!
2019年10月09日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
誕生会(9月6日 実施)
9月生まれのお誕生会がありました!
元気な歌や誕生日カードをプレゼントしてもらい、とっても嬉しそうでした♬
<誕生児>
うさぎぐみ(3歳)
いるか・ぺんぎんぐみ(4歳)
ぞうぐみ(5歳)
きりんぐみ(6歳)
各クラスから歌のプレゼントをしました♪
どのクラスも元気いっぱい歌えました♡
ひよこ・りすぐみ『おおきなくりのきのしたで』
うさぎぐみ『バスごっこ』
いるかぐみ『しましまのうた』
ぺんぎんぐみ『にんげんっていいな』
ぞうぐみ『あおいそらにえをかこう』
きりんぐみ『かぜになる』
出し物は『絶対押しちゃダメ!』でした。
絶対押したらいけないボタンを押してしまい、次々に変身してしまいました!
助けを求め年長さんにも出てきてもらい、無事もとに戻るボタンを見つけることが出来ました♬
もとに戻ることが出来て良かった♡
2019年09月11日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
プール大会(8月9日実施)
今年の夏は暑くて、プールに入るのが、とっても気持ちよかったです(^-^)
プールも最終日になりました!!
プール大会を楽しんだ後のバーべキュー★
すいかわり、園庭でペットボトルシャワー、あわあわ、スライム、水鉄砲、シャボン玉、泥あそびなど異年齢児も一緒になって、たくさんたくさん遊んで、とってもよい思い出になりました(^-^)☆
おっきいすいかをポンポンたたいたり、触ったり、『おっきくてつるつる~!!』
すいかわり『思い切ってえいっ!!』
プール遊び『手や足を上手に使ってスイスイ泳げるようになりました』
『小さいクラスの子どもたちもおもちゃで楽しく遊んだりしています』
大好きなかき氷♡ 『つめたくて、甘くてやっぱりおいしいね♡』
いろいろな水遊びコーナー☆『自分の好きな遊びを、なかよく楽しみました(^^♪』
最後はバーベキュー★『野菜やお肉の焼ける音がジュージュー!!聞こえるかな?』
『すごくおいしくて、おかわりもして、お腹いっぱいになりました』
また来年が楽しみですね♪
2019年08月13日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
誕生会(8月2日 実施)
8月生まれのお誕生会がありました!
今月も、歌ったりお楽しみを見たりと楽しみました☆
<誕生児>
りすぐみ(2歳)
うさぎぐみ(3歳)
いるか・ぺんぎんぐみ(4歳)
ぞうぐみ(5歳)
きりんぐみ(6歳)
各クラスから歌のプレゼントをしました♬
リズムに合わせ上手に歌っていました!
ひよこ・りすぐみ『手をたたきましょう』
うさぎぐみ『アイ・アイ』
いるかぐみ『森のくまさん』

ぺんぎんぐみ『とんでったバナナ』

ぞうぐみ『キャンプだホイ』
きりんぐみ『つっぴんとびうお』

お楽しみでは、絵描き歌と変身トンネルのお話を聞きました♡
絵描き歌では「家?」「イカ?」と出来上がる物を答えながら楽しく見ていました!
変身トンネルでも何に変身するのかワクワク!考えながら見て楽しみました☆
ふれあい遊びも仲良く楽しみました♬
2019年08月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
なかよしの日(7月26日実施)
今日のなかよしの日は、水遊び、どろんこ遊び、プール!!
お天気もよく、夏を感じながら、外で元気よく、楽しむことができました♪
水遊びも、『シャボン玉』『スライム』『あわあわ』『ペットボトルシャワー』『水鉄砲』があり、いろんな遊びに挑戦!!
どろんこ遊びも楽しくて、何時間でも遊んでいられそうでした!(^^)!
楽しい楽しい時間に満足そうな顔の子どもたち☆ お友達ともたくさん交流できてよかったね♡
『シャボン玉』
『スライム』
『あわあわ』
『ペットボトルシャワー』
『水鉄砲』
『どろんこ遊び』
『プール』
『かき氷』
かき氷やさん、ありがとう(^-^)-★
いちご、レモン、メロン味・・・氷みつの味を自分でリクエストしていました☆
たくさん遊んだあとのかき氷はとってもおいしかったね♪ また作ってね~!!
2019年07月26日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
誕生会(7月12日 実施)
7月生まれのお誕生会がありました!
元気よく歌ったり、お楽しみを見たりとお誕生会を楽しみました
<誕生児>
ひよこぐみ(1歳)
りすぐみ(2歳)
うさぎぐみ(3歳)
いるか・ぺんぎんぐみ(4歳)
ぞうぐみ(5歳)
きりんぐみ(6歳)
各クラスから、歌のプレゼントをしました♬
ひよこ・りすぐみ『アイスクリーム』
うさぎぐみ『しゃぼんだま』
いるかぐみ『手のひらを太陽に』
ぺんぎんぐみ『おばけなんてないさ』
ぞうぐみ『ぼくのミックスジュース』
きりんぐみ『アイスクリームのうた』
全クラスで『うみ』を歌いました♪
お楽しみ会では、いったんもめんが出てきました!
先生の力だけでは足りず、年長さんに助けてもらって、無事やっつけることが出来ました!!
2019年07月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
七夕集会(7月5日実施)
7月7日は七夕!
一足早く保育園での七夕集会がありました!
織姫と彦星のお話を聞いている子どもたちはとっても真剣です!
お話の後は、七夕クイズ!
お話を聞いていた子どもたちは、「わかるよ!」と
得意げにクイズに参加していました☆
当たると大喜びです♡
今年の笹飾りは、とってもかわいいものがたくさん!
笹に飾るととっても豪華でした☆彡
乳児(ひよこぐみ・りすぐみ・うさぎぐみ)
幼児(いるかぐみ・ぺんぎんぐみ・ぞうぐみ・きりんぐみ)
2019年07月09日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
夏野菜の収穫(7月5日実施)
5月にきりんぐみが植えた夏野菜がすくすく成長しています!!
子どもたちも園庭でしっかり観察!!大きくなる様子をみてとっても嬉しそう♪
今年はじめての収穫はなすとピーマン★
新鮮なきゅうりには、とげとげがあること!!なすは表面がつやつやで色がきれい!!
きゅうりは、そのまま切って、給食でいだだきました!!
みずみずしくて、とっても美味しかったです♪
先日、うさぎぐみも収穫しました!!
しっかり野菜をにぎって、一生懸命ちぎろうとする様子がとっても可愛らしかったです♡
好き嫌いなく、食べれるね!!
またたくさん野菜が実ったら、収穫しようね♪
2019年07月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
わくわくお楽しみ会(6月29日実施)
梅雨に入り、天候の心配もありましたが、今年もわくわく夕涼み会を行うことができました!!
子どもたちも練習しながら、楽しみにしていた盆踊り♪
1回目は、雨で室内で行うことになりましたが、手作りのかわいいうちわを片手に元気よく♪
2回目は、雨も上がり園庭で行うことができました!!夏らしい雰囲気の中で、かわいい飾りをつけたトラックの上から響く太鼓の音に合わせて、のびのびと踊っていました♪
子どもたちの浴衣姿もとっても可愛らしかったです♡
盆踊りの間には、縁日や、食事タイムを楽しみました!!
★盆踊り1回目
★縁日コーナー、食事コーナー
★盆踊り2回目
終わるのが少し寂しいような・・・楽しい時間を過ごすことができました!!
夕涼み会に参加していただき、ありがとうございました!!
2019年07月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類























































































































































































































































































